13342
1925/5/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
オウム真理教の松本智津夫の第50回公判が東京地裁で開かれ、端本悟(30)に対する弁護側反対尋問が行われる。 / 中大連合自治会が、授業料値上げ案撤回を要求して全学ストに突入する。 / 杉並区の高校運動場で女生徒40人余が吐き気などを訴えて倒れ、近くの病院に運ばれる。原因は光化学スモッグのオキシダントと硫酸スミトによる複合汚染であると推定されると発表。 / 佐賀県教育委員会が、佐賀県鳥栖市の柚比本村(ゆびほんむら)遺跡から「玉飾漆鞘」を伴う細形銅剣が出土したことを発表する。 / 熱海市で大火があり、1015戸が焼失する。 / 「核巡航ミサイル・トマホークくるな!国民連絡運動会議」が全国8ヵ所で統一抗議行動を行う。 / "新宿駅青酸ソーダ事件。午後7時40分ごろ、地下鉄丸の内線新宿駅のメトロプロムナード東口公衆トイレの入口に置かれた顆粒状の粉末の入ったビニール袋が燃え、そばに液体の入ったビニール袋が置かれているのが見つかる。粉末は青酸ナトリウム2リットル、液体は希硫酸1,5リットルであることが判明し、2万人分の致死量であることから警視庁は無差別殺人未遂事件として捜査を始める。7日になって、このビニール袋は、トイレの一番奥の個室の便器の前に置かれていたのを発火の20分ほど前に女性清掃員(55)が見つけて入口付近に運んだこ / 横浜ベイスターズの快進撃のシンボルとなった横浜駅東口地下通路の「ハマの大魔神社」が撤去される。 / 熊沢寛道が膵臓がんのため志村橋外科病院で没。76歳(誕生:明治22(1889)/12/18)。南朝の後亀山天皇の子孫を称し、熊沢天皇を名乗った。 / この日から東京都のゴミ収集袋が半透明のものに指定されるが、1割程度の実施率にとどまる。 / >
//
// //
//