//
清河八郎ら上洛の浪士隊が京に向けて出発する。 / 郵政省が、「高度情報通信基盤の整備が必要」とするこの年の通信白書をまとめ、日野郵政相が閣議で報告する。 / 憲政会・国民党・普選実行会提出の普選法案が衆議院本会議に上程される。 / モスクワ駐在日本総領事館が引き揚げ、日ソ関係が断絶する。 / ラグビーワールドカップ2019の決勝戦が横浜国際総合競技場(日産スタジアム)で開催。南アフリカがイングランドを破って3大会ぶり3度目の優勝。 / 震災で工事が遅れていた東京・麹町の鉄筋コンクリートの番町小学校が落成する。 / 映画会社で構成する映画の倫理チェック機構の「映倫」が発足する。 / オウム真理教の「建設省」の裏の実働部隊の1人と見られている池田悦郎(36)が上期一色村の施設内で逮捕される。 / エジプト訪問中の中川昭一農相が日本人記者団の取材で、コメの関税化政策に疑問をさしはさんだ堺屋太一経済企画庁長官に反論し、「長官はバカだ」とこきおろす。 / 山下実が虚血性心不全のため都内の病院で没。88歳(誕生:明治40(1907)/03/20)。阪急創立に参加し、阪急監督、名古屋(中日)監督も勤めた元阪急選手。 / >
//
// //
//