//
熊野の僧徒が神輿を奉じて入京し強訴する。 / NHKが野鳥の声を初めて中継放送する。 / 非共産党マルクス主義者の理論誌「労農」が創刊される(主幹山川均)。 / 柏戸剛の鏡山親方が肝不全のため東京の病院で没。58歳(誕生:昭和13(1938)/11/29)。「柏鵬時代」を築いた元横綱。 / 地下鉄サリン事件、松本サリン事件など11の事件に関与したとして殺人の罪に問われているオウム真理教の中川智正(36)の第16回公判で、交代した新しい弁護人が一転して無罪を主張する。 / 六波羅探題が高野山衆徒の武装を禁止する。 / 伊藤整、没。64歳(誕生:明治38(1905)/01/16)。作家。 / 平賀源内がエレキテルを完成させる。 / 医師試験規則が制定される。 / 天津で日中両軍が再衝突する。 / >
//
// //
//