//
日本鉄道の機関手らの我党待遇期成大同盟会の指導者解雇でストライキに突入する。 / 本田宗一郎が肝不全のため東京都文京区の病院で没。84歳(誕生:明治39(1906)/11/17)。本田技研の創始者。 / 箱根で、第1回日米貿易経済合同委員会が開催される。 / 天秀尼、没。37歳(誕生:慶長14(1609))。豊臣秀頼の娘で東慶寺の住持。 / 下士兵卒家族救助法が公布される。 / 日本海側で大吹雪となり、富山県を中心に多数の死者がでる。 / 中宮彰子を皇太后に、女御妍子(けんし)(藤原道長の娘)を中宮とする。 / 放送衛星「ゆり3号」の打ち上げが成功する。 / 大火で伝馬町牢獄が焼失し、非難のため釈放された高野長英はそのまま逃走する。 / 宮崎県えびの市の市長選挙が行われ、松形良正(75)が4選される。 / >
//
// //
//