//
グァム島密林内に終戦を知らずに潜んでいた元日本兵の横井庄一が発見され、救出される。 / 日本テレビが、最初のテレビ音声多重放送を行う。 / 新京神社で、満州事変以来の戦没者招魂祭が行われる。 / 江戸の芝車町からの出火で、530余町が焼け、死者1200人余が出る(丙寅の大火)。 / 米山正夫没。72歳(誕生:大正1(1912)/10/03)。作曲家。 / サッカーの日本一を決める第75回天皇杯全日本選手権決勝がJリーグチーム同士で争われ、名古屋グランパスがサンフレッチェ広島に3-0で勝ち、前身のトヨタ自動車時代を通して初めての優勝を飾る。 / 橋本首相が、カンボジアからの邦人救出のためにタイに待機させていた航空自衛隊機3機の撤収を決める。 / 漫画家園山俊二誕生。 / 青森県八戸町で大火があり、1237戸が焼失する。 / 海軍機動部隊が、真珠湾攻撃に向けて択捉島単冠湾に隠密集結する。 / >
//
// //
//