//
酒宴の席上、酩酊した大海人(おおあま)皇子が、兄の天智天皇の面前に長槍を突き刺すという事件が起る。天智天皇は死罪を言い渡すが、中臣鎌足のとりなしでその場はおさまる。 / 東京都北区の路上で、すし店主の山崎学さん(44)が刺殺される。後に妻の美代子の依頼による保険金殺人であったことが判明する。 / 豊田外相とグルー駐日米大使の会談が行なわれる。 / ひとのみち教団の教租の御木徳近ら幹部が検挙される。 / 「北支方面軍」が山西省南部で「中原会戦」を開始する。 / 第9代天皇、開化天皇が即位する。 / 京都の円山公園に、坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像が建立される。 / 丹波国福知山で火災があり、商家1千余戸が焼失する。 / 日本で外国人が初めて処刑される。 / 動力炉・核燃料開発事業団の高速増殖原型炉「もんじゅ」が臨界に達する。 / >
//
// //
//