//
深草歩兵38連隊の兵士19人が集団脱営する。 / 大石内蔵助が遠林寺住職祐海を江戸に遣わし、宗門を通じて主家再興の運動を行わせる。 / 消費者金融・カーペット販売会社「ユニマット」の監査役の弁護士真田幸彦(53)ら3人が、インサイダー取引の容疑で東京地検特捜部に逮捕される。 / この月、武田信玄、北条氏康、今川義元が太原崇孚の斡旋で和睦する。 / 日教組が、日の丸・君が代について反対しないこと、学習指導要領と初任者研修の是認などの路線転換を決める。与謝野文相は歓迎の意向を表明する。 / 富士山吉田口7合目付近で新雪表層雪崩が発生し、日本大学生8人、東京大学生5人、慶應義塾大学生2人の計15人が死亡する。 / 千葉県中央区の千葉朝鮮会館で、炊事場と書庫が焼け、炊事場から頭部に傷のある焼死体が見つかる。放火殺人の疑いが持たれる。 / 電話で「火事」というと消防署へ接続する制度が始る。 / アメリカの歌手シンディー・ローパーが、阪神大震災の復興を願って神戸市中央区の生田神社で福娘として節分の豆まきをする。 / 普選同盟会が、普通選挙全国同志大会を開催する。 / >
//
// //
//