//
皇居一条院が焼失する。 / 大学令が公布され、これにより慶應義塾、早稲田、同志社などの私学が大学となる。 / 西川寧、没。87歳(誕生:明治35(1902)/01/25)。書家。 / 国会正門前で、全学連主流派約1500人が総決起大会を開く。 / アジア卓球選手権大会で、男女とも日本が団体優勝する。 / ビートたけしが、新宿区でバイクを運転中に転倒し頬と顎の骨折で1ヵ月の重傷を負う。血液からアルコールが検出され、酒気帯び運転で事情聴取される。 / 1990年5月12日に起った足利市の保育園児松田真美ちゃん(当時4)が殺害された事件の容疑者として、DNA鑑定により元幼稚園バス運転手の菅家利和(45)が逮捕される。 / 法興院が焼失する。 / 京都の巨椋地の干拓が完了する。 / 哲学館事件。文部省が哲学館の中島徳蔵の倫理学講義は反国体であるとして哲学館の教員認可を取り消す。 / >
//
// //
//