//
品川公証役場の假谷事務長拉致事件で、麻原代表の主治医の中川智正が警視庁築地・大崎署特捜本部の調べに対して、拉致後に自白剤のチオペンタールナトリウムを注射されぐったりした假谷事務長が翌3月1日に第2サティアンの1階で死亡しているのを確認し、地下1階で死体を焼いて本栖湖に捨てたことを供述する。また、死亡の事実を麻原に報告していたことも明らかになる。 / 小田原を落とした秀吉が、奥州平定のため小田原を出発する。 / 堀田正睦の日米修好通商条約の草案に対し、朝廷が事実上の拒否の勅諚をだす。 / 第5代執権になる北条時頼誕生。 / 和歌山県警が、毒物保険金詐欺事件で障害を重く装って生命保険会社から高度障害保険金1億3700万円を騙し取ったとして、林健治(53)と林真須美(37)を詐欺の疑いで再逮捕する。 / 歌舞伎・尾上松緑誕生。 / 12日発売の「週刊ヤングサンデー」の連載漫画「マイナス」に人肉を食べるなどの場面があり、小学館が自主回収する。 / 尼子晴久、没。47歳(誕生:永正11(1514)/02/12)。大内氏を破った出雲の武将。 / 井上通女、没。79歳(誕生:万治3(1660)/06/11)。才媛といわれた歌人。 / 福島県須賀川市長選挙は、現職の高木博(56)が無投票当選する。 / >
//
// //
//