//
皆既日食が起こる。 / 京都が大火となる。 / 滝川一益(たきかわかずます)没。62歳(誕生:大永5(1525))。信長の家臣だった。 / 棟方チヤ、没。86歳。棟方志功の妻で俳優の巴里爾の母。 / 覚樹院(お久免の方)没。81歳(誕生:元禄10(1697))。徳川吉宗の側室。 / この年、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / 東京都議会の最大会派の自民党が、コスモ信用組合に対する東京都の支援に反対する方針を決める。 / 河北倫明(みちあき)が心不全のため東京の病院で没。80歳(誕生:大正3(1914)/12/14)。美術評論家で文化功労者。 / 関東軍が嫩江で馬占山軍と衝突する。 / 海軍の水雷艇「友鶴」が五島列島沖で演習中、荒天のため転覆し100人が死亡する。過大装備のため復元力が不足したのが原因。 / >
//
// //
//