//
1月20日に福井新港に漂着した北朝鮮の一族11人全員が海上保安機で台湾に向かう。 / 大相撲初場所に優勝した大関若乃花が、番付編成会議で45代横綱になることが決まる。 / 国立療養所帯広病院の心臓血管外科のチームが、心臓自家移植手術を行い、成功する。 / 東京で第7回原水禁世界大会が開催されるが、社会党・総評と共産党が対立する。 / 自民党タカ派議員が青嵐会を結成。趣意書に血判を押す。 / 新潟県新井市両善寺のスキー場「アライマウンテンアンドスノーパーク」でスノーボードをしていた8人が崖から次々に転落し、34歳の会社員が脳挫傷で死亡し、3人が大怪我を負う。 / 上皇が初めて熊野へ御幸する。 / この頃、卑弥呼が没する。内乱の後、宗女臺與が女王となる。 / 野中官房長官が記者会見で、消費税の抜本的見直しについて、消費税全額を福祉財源に充当させる検討に入ったことを明らかにする。政府税調では慎重論が大勢を占める。 / 日本農民組合が分裂する。 / >
//
// //
//