//
京都・東河原で石合戦があり、死傷者を出す。民衆の幕府への反発の現れとも言われる。 / 第22回民社党臨時全国大会が開かれ、佐々木良作が委員長に選出される。 / 郵便為替法が施行される。 / 京都の二井商会が乗り合い自動車の営業を開始する。 / 山本らく、没。88歳(誕生:明治23(1890)/08/07)。服飾研究家で共立女子大教授。 / GHQが東条英機ら39人の戦争反罪人の逮捕を命令する。 / 公職追放令が改正され、追放範囲が言論界、地方公職、追放者の3親等まで及ぶよう改正される。 / 米下院銀行金融サービス委員会が、日本の金融問題について公聴会を開き、日本の大蔵省を厳しく批判する。 / 日本台湾交流協会の理事長に谷崎泰明が就任。 / 松平広忠が今川氏の支援により帰国し、岡崎城に入る。 / >
//
// //
//