//
幕府が、かぶき者の禁令をだす(長兵衛事件に関連したものと推測される)。 / 乃木希典陸軍大将と妻シズ(静子)が殉死する。乃木64歳(誕生:嘉永2(1849)/11/11)。シズ54歳(誕生:安政6(1859))。 / 東京と横浜の間に、日本初の飛行便が飛ぶ。 / 満州北部で大洪水が起こる。ハルピンは1メートルの浸水となる。 / 佐川急便の渡辺社長が、新潟県知事候補の金子清副知事の選対幹部に1億円を届ける(とされる)。 / 新自由クラブが臨時大会を開き、代表に河野洋平が選出される。 / 桜田門事件の李奉昌に対し、大審院が死刑の判決を下す。 / 小林禮子が肺がんによる呼吸不全のため三鷹市の病院で没。56歳(誕生:昭和14(1939)/12/23)。囲碁6段で、小林光一前名人の妻。 / 桂首相が、地租継続案の裁決直前に衆議院を解散する。 / 大阪府警ゲーム機汚職が摘発される。 / >
//
// //
//