//
試験衛星「たんせい2号」が打ち上げられる。 / グアム島で南太平洋首脳会議が行われ、日本の核廃棄物の海洋投棄計画の中止を要求する決議が採択される。 / 沖縄県のアメリカ軍基地問題で与党3党の代表団が沖縄を訪れ、代理署名を拒否している大田知事と会談する。大田知事は基地の整理縮小を改めて求める。 / 岩手県久慈町で大火があり、町の3分の2の2400戸が焼失する。 / 24の建設業社がプレハブ建設協会を設立する。 / 米国防省のベーコン報道官が、ベトナム戦争当時沖縄の米軍基地に毒ガスのサリンが貯蔵されていた、と述べる。 / 狩野亨吉がみとる人もなく没。78歳(誕生:慶応1(1865)/07/28)。元京大教授。 / 羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレールが開通する。(片道250円) / 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、本年夏の開催を予定していた東京オリンピック・パラリンピックについて1年程度の延期が決まった。 / 京中の水田を禁じる。 / >
//
// //
//