//
日本職業野球連盟が結成される(7チーム)。 / 翌年度の予算要綱が、漸増の5億5800万円となる。 / 大阪府堺市のO157による集団食中毒で、危篤状態だった小学校6年生の女児が死亡する。 / 松平竹千代(後の徳川家康)が三河に誕生。 / 京都が大火になる。 / 霧島昇と松原操が結婚する。 / 富士山で暴風のため静岡県のパーティら24人が遭難し凍死する。 / 幕府が、火災現場に無用の者の立ち入りを厳禁し、違反者の斬り捨てを定める。 / 佐渡トキ保護センターで飼育されている日本最後のオスのトキ「ミドリ」が死亡する。 / 房総半島の南東沖約240キロ〜550キロの海域で、6人乗りのマグロはえ縄漁船「新生丸」の消息が途絶える。後に大型の船に当て逃げされ横転したことが判明するが、新生丸の遭難信号を誤発射と勘違いしたことにより海保の出動が大幅に遅れる。 / >
//
// //
//