//
文部省が、常用漢字1962字を決定し、発表する。 / 松方正義大蔵卿の建議により、政府発行紙幣を明年1月より銀貨に兌換し、消却することを定める(銀本位制)。 / 日米綿製品貿易取決めの改定交渉が妥結する。 / 田中首相が労働代表と会談する。 / 鎌倉が大火になる。 / 山形新幹線が開業し、東京−山形間の特急「つばさ」が直通運転を開始する。 / 埼玉県飯能市で絶滅の危機に頻しているオオタカの巣の一部が何者かに壊された問題で、自然保護団体が鳥獣保護法違反の疑いで埼玉県警察本部に告発する。 / 槙有恒がアイガー東山稜ルートから登頂を試み、世界で初めて成功する。 / 関東大震災で焼失した新橋駅の駅舎が復興され、落成式が行われる。 / 織田信長が三好笑岩を降伏させて京都に戻る。 / >
//
// //
//