//
後亀山天皇、没。75歳(誕生:正平5(南);観応1(北)(1350))。78歳ともいわれる。第99代(南朝4代)天皇。 / 徳川家康が大御所として駿府に移ったのを機に、駿府城を大改修する。安倍川の流れを変える大工事。 / 第6回淡路島女子駅伝競走大会が行われ、ワコール(上林、坂下、長江、真木、片原、井幡)が2時間0分36秒で優勝し大会6連覇とする。 / 京都が洪水になる。 / 坂本新兵が心不全のため東京の病院で没。61歳(誕生:昭和10(1935)/04/16)。タレントで「ママとあそぼう!ピンポンパン」にレギュラー出演した。 / 日航ジャンボ機事故から10年目、墜落現場の御巣鷹山の尾根に70家族280人の遺族が参列して追悼慰霊式を行う。 / 西村勘九郎(後の斎藤道三)が土岐頼芸からもらい受けた一色家の娘の深芳野が男子を出産する。後の斎藤義龍誕生。 / 警視庁が、ココムの規制に違反してソ連に工作機械を輸出していたとして、東芝機械を捜索する。 / 庄内藩が、藩士の商売を禁止する。 / この年、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / >
//
// //
//