15908
1938/6/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
1980年12月の名古屋市の女子大生誘拐殺害事件で死刑が確定した木村修治死刑囚(45)の死刑が執行される。福岡拘置所では1979年宿泊先の旅館経営者の長女ら2人を殺害した平田直人(63)が、東京拘置所では群馬県で81年と82年に主婦2人を殺害した篠原徳次郎(68)がそれぞれ死刑を執行される。村山政権下では計8人の執行となる。 / 前年12月29日に茨城県三和町の舘野喜重町長を襲って負傷させた前町議の舟橋正夫(53)に対する判決公判で、水戸地裁下妻支部が懲役2年4月の実刑判決を言い渡す。 / 8時10分頃、関西国際空港から福岡空港に到着したピーチ・アビエーションのエアバスA320が、着陸した際に前輪がパンクし滑走路上で立ち往生、滑走路が約2時間半に亘り閉鎖され、82便が欠航、22便が到着地変更などの影響。国土交通省運輸安全委員会が当事故を重大インシデントに認定。 / 在大阪の朝鮮人が天王寺公園に集まって密議中、24人が逮捕される。 / 浅野幸長、没。38歳(誕生:天正4(1576))。和歌山藩士。 / 日本ペンクラブが創立される。初代会長には島崎藤村が就任する。 / 支那派遣軍が、部隊間年賀状全廃を示達する。 / 日本のオスのトキ「ミドリ」と中国産トキとのペアリングが失敗し、国際保護鳥トキの絶滅が確実になる。 / 警視庁がカフェーの手入れを行い、モダンボーイ、モダンガール150人を風紀違反で検挙する。 / 青島都知事が「過去の赤字を解消」と発表する。 / >
//
// //
//