//
1980年12月の名古屋市の女子大生誘拐殺害事件で死刑が確定した木村修治死刑囚(45)の死刑が執行される。福岡拘置所では1979年宿泊先の旅館経営者の長女ら2人を殺害した平田直人(63)が、東京拘置所では群馬県で81年と82年に主婦2人を殺害した篠原徳次郎(68)がそれぞれ死刑を執行される。村山政権下では計8人の執行となる。 >1980年12月の名古屋市の女子大生誘拐殺害事件で死刑が確定した木村修治死刑囚(45)の死刑が執行される。福岡拘置所では1979年宿泊先の旅館経営者の長女ら2人を殺害した平田直人(63)が、東京拘置所では群馬県で81年と82年に主婦2人を殺害した篠原徳次郎(68)がそれぞれ死刑を執行される。村山政権下では計8人の執行となる。
貴族員が、優諚問題に関して田中義一首相の問責決議案を可決する。 / 平忠常が甲斐守源頼信の軍門に降る。 / 2017年に神奈川県座間市で発生した男女9人殺害事件(「座間9人殺害事件」)の判決公判がこの日、東京地方裁判所立川支部(矢野直邦裁判長)で行われ、被告人に対して求刑通り死刑とする判決が言い渡された。 / 東京市営バスの従業員がノロノロ運転のサボタージュを行う。 / 政府が、一般経費を削減して軍事費を歳出の35.5%とする1995年度予算案を衆議院に提出する。 / 岩槻市の東北自動車道上り線で、プロレスラー上田馬之助(55)の乗ったワゴン車が大型トラックに追突され、運転手は死亡、上田選手は首の骨を折る重傷を負う。 / 政府が、NTT料金、公団家賃、高速道路料金、火災保険料金、タクシー運賃などの公共料金の値上げを凍結することを決める。 / 朝鮮江華府で日朝修好条規に調印する。朝鮮は不平等条約をのむ。 / 海賊の能原(よしばら)兼信ら15人を征伐したことが報告される。 / ウィスキーと焼酎の酒税が異なるのは内外無差別の原則に違反するとしてアメリカ、カナダが日本をWTOに提訴した問題で、WTOの紛争処理のための小委員会が、ガット違反と認定する。 / >
//
// //
//