//
ガリ国連事務総長が来日し、海部俊樹元首相らと会談する。 / 慶應義塾大学で名誉教授制が設定され、川合貞一が最初の大学名誉教授となる。 / 佐賀県知事選挙で、無所属新人で元総務省官僚の山口祥義が、自由民主党、公明党の推薦を受けた樋渡啓祐元武雄市長らを破り初当選。 / IOCが第12回オリンピックの開催地を東京に決定する(2年後に返上の幻の東京五輪)。 / 午前5時15分ごろ、高知県佐川町の町立高北国民健康保険病院から、「入院患者の人工呼吸器のスイッチが切れ、患者が死亡した」との110番が入る。 / 中野正剛代議士が倒閣容疑で逮捕される。 / 東武鉄道の両国橋−北千住間に臨時観桜列車が運転される。 / 政府が、「テポドン発射」の対抗措置として凍結していたKEDOの建設費分担に関する理事会決議に署名する。 / 監獄法が公布される。 / ソチオリンピック(23日まで) / >
//
// //
//