//
自民党を離党した河野洋平らが新自由クラブを結成する。 / 天皇が初めて日吉社に行く。 / 『魔女の宅急便』などを書いた絵本作家の角野栄子が、児童文学を対象に贈られる国際アンデルセン賞の作家賞に選ばれた。日本人としては3人目の受賞者となる。 / ルース台風が九州に上陸し、死者・行方不明者約1200人を数える。 / 昭和電工川崎工場で爆発事故が発生し、18人が死亡する。 / 政府が、ガイドラインに伴う周辺事態法案を国会に提出する。 / 電信条例が改正され、料金の全国均一化など電信取扱規則が定められる。 / 高田屋嘉兵衛(31)が択捉島への航路を開拓し、国後島から択捉島へ着く。 / 幕府が、庄内藩酒井家に対して江戸の長州藩邸の接収を命じる。 / 北畠顕家が義良(のりよし)親王を奉じて、奥州将軍府に着任するため出発する。 / >
//
// //
//