//
本庄第一高等学校男子サッカー部集団万引き事件。 / 異国船が伊豆に漂着し、島民に乱暴を働き放火する。 / 共産党関係者の全国一斉大検挙が行われ、夏までに1500人が逮捕される。 / 大韓航空機爆破事件で、日本政府が北朝鮮に対し人的交流の制限など4項目の措置を決定する。 / 槙有恒らが、カナダのアルバータ山(3619m)の初登頂に成功する。 / 「たまごっち」の仕入をめぐるトラブルで会社役員から現金500万円を脅し取ったとして、山口組系暴力団員小川貢(36)が浪速署に逮捕される。 / 羽柴秀吉が徳川家康の第2子於義丸を養子にすることで家康と和睦する。 / 衆院科学技術振興特別委員会で、白木博次東大教授らが水銀農薬の使用禁止を訴える。 / 世田谷区等々力の託児所としているアパートで、嬰児の8遺体が紙袋に入って発見され、前年まで保母として勤めていた三上由紀子(43)が逮捕される。8人とも三上が産んで捨てたと供述する。26日になって更に2人が自宅で見つかる。三上由紀子は歌手沢田研二のマネージャーの妻であることが後に判明する。 / 不当景品類・不当表示防止法が公布される。 / >
//
// //
//