//
Radio NEOが、前身の愛知国際放送(RADIO-i)に続いて2度目の閉局。 / 服部まん没。73歳(誕生:文久3(1863)/12/15)。服部時計店総業者服部金太郎の妻で実業家。 / 国民職業能力申告令が改正公布され、男女とも登録年齢が拡大する。 / ロス疑惑の銃撃事件で逆転無罪となった三浦和義に関し、東京高検が「控訴審判決には判例違反と重大な事実誤認がある」として最高裁に上告する。一審、二審で無罪判決を受けた大久保美邦被告(46)については上告せず、無罪が確定する。 / 羽田派の前衆議院議員35人と参議院議員8人、新たに羽田派に加わった1人の計44人が自民党を離党する。 / 摂政宮夫妻が福島県翁島へ新婚旅行に出発する。 / 小林一茶が江戸をたって西国行脚の旅におもむく。 / 東京ローズの放送が開始される。 / バングラデシュの首都ダッカで銃撃事件、日本人は7人死亡。犯行はイスラム過激派組織(ISIL)に属する人物。 / 閣議が、中国の呼称を「支那」から「中華民国」とすることを決める。 / >
//
// //
//