//
宮中で行われた能楽に、秀吉自身も出演して素人芸を披露する。 / 小杉天外、没。86歳(誕生:慶応1(1865)/09/19)。作家。 / 大江健三郎のノーベル文学賞受賞が決まる。 / 平山信が、2個の小惑星を発見する(のちに「東京」「日本」と命名する)。 / 家康が京都二条城から星田に出陣する。大坂夏の陣の布陣。 / 参議院厚生委員会で参考人招致された大河内一雄九大名誉教授(67)が、安部英元エイズ研究班班長について批判的な意見を述べる。 / 堺市で、祝賀飛行の学童献納機2機が接触炎上する。 / 社会党の土井委員長ら北朝鮮訪問団が金日成主席と会談する。 / 対馬の国司が銀を献上する(国内産の銀の初め)。 / 12時56分頃、JR横浜駅の西口と東口を結ぶ地下道など3ヵ所で刺激性の異臭がたちこめ、645人が病院で手当を受ける。田端駅と渋谷駅でも、横浜駅から電車に乗った乗客数人が手当を受ける。1ヵ月前の3月20日に地下鉄サリン事件が起きていることから首都圏は騒然となる。一時、毒ガスは「ホスゲン」と報道されるが、後に間違いであることが判明する。7月6日になって、風俗店経営の男性(29)が防犯スプレーを使った悪戯であるとして逮捕される。 / >
//
// //
//