//
バレーボール女子のアトランタ五輪最終予選第2戦で、日本がウクライナを3−0で降す。 / 橋本龍太郎首相が午後、佐藤孝行総務庁長官と会談し、自主的な閣僚辞任を求める方針を固める。 / 全国中等学校野球大会で、松山商が初優勝する。 / 美濃国郡上郡の百姓が、租税の軽減を要求して強訴する。 / 気象庁が毎日の定時観測を開始する。 / 江戸が30年来の大地震に襲われる。 / 毛利元就が、嫡男隆元を人質として大内義隆のもとへ送る。 / ブラジルで排日移民法が成立する。 / 住友商事の元次長が銅の取引で巨額の損失を出した問題で、イギリスの重大犯罪取締局の捜査官が事情を聴くため来日し、日英米3国で協力して事実関係を調査することを確認する。 / この月、将軍足利義輝が、三好長慶の斡旋によりイエズス会宣教師ガスパル・ヴィレラの京都での布教を許可する。 / >
//
// //
//