//
アジア大会8日目、陸上男子100メートルの準決勝で伊東浩司が10秒00の日本新記録を出す。男子ハンマー投げでは室伏広治(24)が日本新記録で優勝する。男子1万メートルで高尾憲司が、女子高跳びで太田陽子がそれぞれ金メダルを獲得する。 / ペルーの国家警察テロ対策本部に身柄を拘束されていたテレビ朝日系列広島ホームテレビの人見剛史記者(26)とペルー人通訳が4日ぶりに釈放される。人見記者は米国に向かう。 / 天皇・法皇の勅使・院使が将軍綱吉に賀詞を伝える(殿中の刃傷の前々日)。 / 高天神城救援の織田信長が三河の吉田城に着陣する。 / 武田信玄が、北条氏の深沢城をかこむ。 / 2代・花柳寿輔、没。76歳(誕生:明治26(1893)/10/03)。花柳流家元。 / 忠犬ハチ公誕生。 / 新政府が散髪と廃刀の自由を認める。 / 警視庁が、警視庁城東署の警察官3人の覚醒剤所持捏造事件で警視総監ら幹部8人を戒告処分とする。 / 大相撲の新番付が発表され、舞の海が現役最軽量で新小結となる。 / >
//
// //
//