//
東京横浜毎日新聞が、開拓使官有物の払い下げを暴露する。 / 明治百年記念準備会が発足する。 / 幕府が江戸城の防火令を出す。 / 横浜市長、社会党委員長となる飛鳥田一雄誕生。 / 一時1ドル=135円20銭まで円安が進み、1991年9月以来の円の安値となる。東京市場は円、株、債券がそろって売られるトリプル安となる。 / 大内持盛(37)が兄の持世に攻められて敗死する。 / 幕府が、村々からの出稼ぎ人を制限する触れを出す。 / 大正天皇が上野公園に行幸する。 / 14日ニュージーランドのマウントクック付近を遊覧中に行方不明となった徳島県の女性2人の乗った小型飛行機がルドルフ氷河の上流部で発見される。 / 日本橋の開通式が行われる。 / >
//
// //
//