//
俳優佐田啓二誕生。 / 竜造寺家兼が有馬晴純らに攻撃されて水ケ江城を開城する。 / 高速増殖炉の原子炉「もんじゅ」が福井県敦賀市に完成し、試運転を開始する。 / 幕府が島津氏の願いにより、金1万両米1万石を貸与する。 / 幕府が、阿蘇惟村(これむら)に菊池武朝(たけとも)の討伐を命じる。 / エジプト南部のダイルート近郊で、日本人観光客20人の乗った観光バスが数発の銃撃を受けるが命中せず。 / 与党3党が「政治倫理等に関する3党確認」に合意する。 / [清の光緒6年9月18日]清が、日本と琉球分割などに関する条約案を議定する。 / 日本の国立天文台がハワイに建設中の大型望遠鏡「すばる」の直径8.3メートルの主鏡がアメリカ本土から船で運ばれ、ホノルルに到着する。 / 羽越本線の秋田−新津間が全通となり、日本海側の「裏縦貫線」鉄道が完成する。 / >
//
// //
//