//
東京の丸ノ内に日本郵船ビルが竣工する。 / 日本百貨店協会と日本チェーンストア協会が、9月の売上高をそれぞれ発表する。消費税率が上がった4月以降、どちらも6ヵ月連続の減少となる。 / 第6回世界湖沼会議・霞ケ浦'95が、つくば市の筑波大学会館で開会する。 / 京城生まれでパリ帰りの舞踊家・崔承喜が歌舞伎座で公演を行う。 / 家康の孫で越前国北庄城主松平忠直が不行跡のため改易、豊後国へ流刑となる。 / 厚生省の調査で、母乳中に含まれるダイオキシンの量が摂取許容量の7倍になっていることが判明する。 / TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、朝日放送ラジオ、毎日放送ラジオの5局が、AMラジオ初のDSB方式ステレオ放送を開始する。 / 秀吉が大坂城の新亭が完成したため移る。 / 最高裁が、日照権・通風権を認める判決を初めて下す。 / 午後9時すぎ、島根県三保関町の松本優宅に、長さ24センチ、幅14センチの紡錘型の隕石が直撃する(美保関隕石)。重量は6.385キログラム。 / >
//
// //
//