//
軍法会議に関する陸軍治罪法が布告される。 / 北条煕時(ひろとき)が第12代執権に就任する。 / 山城の土一揆が徳政を要求して蜂起し、東寺にたてこもるが、細川政元らに鎮圧される。 / 尾張藩徳川光友が、領内のキリスト教徒207人を処刑する。 / 内務省が、児童虐待防止に国庫補助などを決定する。 / 幕府が、市中の塵芥を船で永代島へ捨てるように命じる。 / スタルヒン投手が名を「須田博」と改名する。 / この月、信濃国松代藩で年貢増額反対一揆が起こる。 / 天皇明仁の退位を可能とする『天皇の退位等に関する皇室典範特例法(平成29年法律第63号)』が参議院で可決・成立。一世一元の制となった明治以降かつ憲政史上初となる天皇の譲位が実現することになる。 / 内閣が、朝鮮へ混成1個旅団の派兵を決定する。 / >
//
// //
//