kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
16628
1943/1/5
東京浴場組合が、薮入りの朝風呂実施を申請する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
東京浴場組合が、薮入りの朝風呂実施を申請する。
>東京浴場組合が、薮入りの朝風呂実施を申請する。
長野県松本市の県道で雪の重みによる倒木で塞がれ、扉温泉の利用客や従業員ら約120人が孤立。
/
曙が正式に横綱に推挙され、第64代横綱となる。貴花田は大関に推挙され貴ノ花と改名する。
/
相撲協会が、茶屋制度廃止などの改革案を発表する。
/
国鉄のリニアモーターカーの研究チームが発足する。
/
日本水平社が結成される。
/
洋画家安井曾太郎誕生。
/
伊達政宗の娘五郎八姫が松平忠輝に嫁ぐ。
/
社会主義協会が結社禁止命令を受け、解散する。
/
国際金属労連日本協議会(IMF−JC)が結成される。
/
東大大型計算機センターのグループが、円周率を515億桁まで計算する。
/
>
//
// //
//