//
有明海の漁民が、カドミウム汚染に抗議して三井三池精練所の正門前に汚染した赤貝をまく。 / 経営路線などをめぐって激しい選挙戦となった早大総長選挙の再投票の結果、奥島孝康法学部長が選出される。 / ニューヨーク市で、日本料理店の見習店員の砂田敬さん(22)が、帰宅したアパート内で2人組強盗に襲われ、頭部に銃弾を受けて脳死状態で病院に収容される(7日に死亡)。 / 日赤が、満州事変の傷病者救済のため看護婦を派遣する。 / 競馬の武豊(26)と女優の佐野量子(26)が結婚式を挙げる。 / 都教育庁が「赤い教員」246人に対して退職勧告を行う。 / 前年8月に茨城県下館市のJA北つくば本店前で現金輸送車が襲われて約2億2200万円が強奪された事件で、同県内の金融会社役員や現金輸送にあたっていた当時の警備会社の社員2人など5人を強盗傷害容疑で逮捕する。 / 水上生活者のための小学校が東京月島に開校する。 / 「もんじゅ」のナトリウム漏れ事故で、ビデオ隠しや虚偽の報告など不祥事が重なったことを重視した動燃が、担当理事ら4人を更迭すると発表する。 / 日本ヨット協会が創立される。 / >
//
// //
//