//
大蔵省が輸入タバコを3割値上げする。 / 阪神の監督に野村克也が就任することが決まる。 / 船田中、没。83歳(誕生:明治28(1895)/04/24)。政治家。 / 産業労働倶楽部・総連合などが第1回日本労働祭を挙行する。 / 畿内、東海、山陰諸国に大風雨が襲う。 / 山形県酒田市の市長選挙が行われ、現職の相馬大作(54)が社会・共産推薦の平田亨(62)を大差で破って当選する。 / 原敬首相が東京駅で19歳の鉄道員に刺殺される。66歳(誕生:安政3(1856)/02/09)。 / 呉工廠で戦艦「大和」が起工となる。 / 日本福祉大のスキーツァー・バスが長野県笹平ダムに転落し、25人が死亡する。 / 新潟水俣病訴訟で、原告の患者や支援者と被告の昭和電工が直接交渉を行い、原告1人あたり260万円の一時基本金を支払うことなどで合意に達する。 / >
//
// //
//