16945
1945/7/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
アメリカ軍が、マーシャル諸島の日本軍基地を爆撃する。 / カリフォルニア州の語学学校に留学中の名古屋市の女子高生が銃で胸を撃たれて死亡する。 / 政府が、アメリカ産オレンジの輸入自由化を決定する。 / 和牛のオーナーを募集する「和牛預託商法」で、埼玉、群馬の両県警が、長野県軽井沢町などの2社を出資法違反の疑いで家宅捜索する。 / ボスニア・ヘルツェゴビナ和平合意に基づき国連が同国に設置する「国連特別編成国際警察(UNIPTF)」の要員として、国連本部が日本政府に文民警察官の派遣を要請していたが、日本政府はこれを拒否する。 / 朝日新聞が、スモン病はウィルス感染症であるとの記事を1面に掲載する。 / JR西日本三江線江津駅 - 三次駅間108.1kmがこの日の運行をもって全線廃止。本州におけるJRグループ路線の廃線区間として最長となる。 / 中曽根首相が自民党全国研修会で日本国民の知的水準の高さを強調し、「アメリカには黒人などが相当いるため平均的には知識水準が非常に低い」と述べる。 / 常陸山と2代目梅ケ谷が横綱に昇進する。 / 北海道東方沖地震。午後10時23分、北海道東方沖を震源とするマグニチュード8.1の強い地震が起こり、釧路で震度6を記録する。帯広市内で死者1の他道内を中心に228人の怪我人がでる。色丹島では住宅の9割以上が倒壊する。 / >
//
// //
//