//
ペリーが下田に入港する。 / 自民党が、田村公平参院議員の自民党復党を了承する。 / 第3次日韓条約により大韓帝国の軍隊が解散させられる。解散式で韓国軍が日本軍と衝突する。 / 5月27日と30日に新宿で路上生活をしていた男性2人を殺害した路上生活者の仲間3人が逮捕される。 / 北朝鮮への与党の訪問団の派遣に向けて与党3党の話し合いが行なわれる。 / 高砂浦五郎、没。58歳(誕生:昭和4(1929)/11/13)。46代横綱の3代・朝潮太郎。 / 与党「戦後50年プロジェクト」座長会が開かれるが、謝罪と反省、侵略戦争、植民地支配に関して与党内での各党の意見の隔たりが大きく、結論を持ち越す。 / 酒田の豪商で庄内藩の土木建築に貢献する本間光丘(みつおか)誕生。 / 輪島が第54代横綱に昇進する(初の学生出身横綱)。 / 東京都民銀行・八千代銀行・新銀行東京の三行が合併し『きらぼし銀行』が発足。 / >
//
// //
//