//
時事新報で「番町会問題をあばく」の連載が開始される。帝人事件の発端となる。 / 埼玉県鳩ケ谷市で、16歳の少年が段ボール工場のフォークリフトで一般道に乗り出し、民家の塀に激突し同乗していた15歳の少年が死亡する。 / 関東軍が奉天を占領する。 / 任期満了に伴う和歌山市長選挙が行われ、知事選出馬を表明していた現職の旅田卓宗(49)が大差で当選する。 / 社会党の「新党よびかけ人会議」のメンバーが新党さきがけと民主新党クラブを訪ねるが失敗する。 / 北海道新幹線新青森駅 - 新函館北斗駅間開業。 / 華岡青州、没。76歳(誕生:宝暦10(1760)/10/23)。日本最初の麻酔手術を行った外科医。 / 源頼行がほしいままに兵を動かしたとして安芸国に流される。 / 参議院が、明治憲法下の貴族院で行われた秘密会議議事録を公開する。 / 国産大型ロケットH2の5号機が宇宙開発事業団種子島宇宙センターから打ち上げられる。しかし、第2段エンジンの燃焼が途中で停止し、搭載していた通信放送技術衛星「かけはし」を予定の軌道に乗せられず、打ち上げは失敗する。 / >
//
// //
//