//
上野駅新築工事が完了する。 / 中国、5.4運動が始る。北京の学生・労働者が反日運動を開始する。 / 織田幹雄が動脈りゅう破裂のため鎌倉市の病院で没。93歳(誕生:明治38(1905)/05/30)。1928年のアムステルダム五輪の三段跳びで優勝し日本人初の金メダリストとなった。陸上競技連盟名誉会長。 / 東京外国為替市場の円相場が、1ドル=107円台になり2年ぶりの水準となる。 / 代官・寺社奉行の管轄だった上野・下谷・芝方面の街道筋と寺社門前の300余町が町奉行の支配下になるのにともない、南北町奉行の同心を2倍に増やして100人ずつにする。 / 一条兼良、没。80歳(誕生:応永9(1402)/05/07)。日野富子が重用した公家で関白。 / 藤原定子が第2皇女の出産のさい死亡する。24歳(誕生:貞元2(977))。皇后。 / リレハンメル・オリンピックのノルディック複合団体で、日本(河野、阿部、荻原)が金メダルを獲得する。 / 14日ニュージーランドのマウントクック付近を遊覧中に行方不明となった徳島県の女性2人の乗った小型飛行機がルドルフ氷河の上流部で発見される。 / スト規制法が施行される。 / >
//
// //
//