//
吉行エイスケの妻、吉行淳之介の母になるあぐりが岡山県に誕生。 / 徳川家光が京都市民に銀12万枚を与える。 / 裁判所法が公布される。 / 大阪三品取引所の定期綿糸が暴騰する。 / 公定歩合が、戦後初の引き下げとなる。 / 幕府が諸番士の衣服の美麗を戒める。 / 将軍義昭が、信長が築城した二条御所に入る。 / 防衛庁が、次期戦闘機をグラマンF11Fと決定する。 / 羽仁もと子、没。83歳(誕生:明治6(1873)/09/08)。自由学園を創立した女子教育家。 / 東京地検特捜部が、山一証券による総会屋への利益供与事件で前社長の三木淳夫(62)を商法違反と証券取引法違反の疑いで逮捕する。 / >
//
// //
//