//
河村瑞賢が酒田に着く。 / 首相になる竹下登が島根県の造り酒屋の家に誕生。 / 蒋介石の国民革命軍が、青天白日旗を掲げて南京に入り占領する。革命軍に一部が各国領事館を襲撃し、英・米・仏人ら6人を殺害、日本領事館にも負傷者を出す。午後、英米の軍艦が城内を砲撃し、2000人の中国人が死傷する(南京事件)。 / 足利義昭が織田信長の尽力で室町第15代征夷大将軍になる。 / 山内一豊、没。60歳(誕生:天文15(1546))。土佐藩の租、高知城主。 / 上杉謙信の軍と武田信玄の軍が小競り合いを起こす(第2回川中島の合戦)。 / 折原啓子、没。59歳(誕生:大正15(1926)/01/01)。「母系図」の女優。 / 民主社会党結成大会が開催される。委員長に西尾末広を選出する。 / 京都に大地震がある。 / アイオン台風が上陸し、関東・東北地方で死者・行方不明2368名にのぼる。 / >
//
// //
//