//
三池闘争。炭労が条件付きで中労委の斡旋案受諾を決定する。 / 安保拒否百人委員会が数寄屋橋で座込みを行う。 / ポール・マッカートニーが、東京税関に大麻所持で逮捕される。公演は中止となる。 / フランクフルトで開かれたG7で、日本の黒字減らしを求める意見が大勢を占める。 / オーストリア航空がOS52便(東京/成田発ウィーン行き)を以って日本から撤退。 / 幕府が、諸役所の経費節減のため勝手向御用掛を任命し、4月には、むこう3年間の各役所の年額を定める。 / 日本郵船の「八阪丸」がドイツ潜水艦に撃沈される。 / 田中絹代・上原謙主演の「愛染かつら」が封切りとなる。 / 幕府が水野守信・柳生宗矩ら4名を総目付に任命する(大目付の初め)。 / 伝言ダイヤル事件。八王子に住む私立大4年の女子大生(23)が、伝言ダイヤルで知合った男に睡眠薬を飲まされて財布などを奪われ、自宅前に置き去りにされる。 / >
//
// //
//