//
山形県の最上川が出水し氾濫する。民家が多数流出する。 / 北海道大学工学部応用物理学科応用物性学第一講座の研究室で、助手と博士課程の学生が、液体窒素が気化して実験室内に充満したため酸欠状態となり死亡する。 / 南朝が北朝の崇光天皇を廃し、年号を南朝の正平に統一する(正平一統)。 / 5大電力会社が、電力過剰で設備新設延期を決定する。 / 「保元」に改元する。 / 佐世保造船所でタンカーが爆発し、3人が死亡する。 / 前下野守源頼資が上総介橘惟行と私闘した罪で佐渡に流され、惟行は土佐に流される。 / 北海道拓殖銀行が、3月期の経営損益が90億円の赤字になる見通しを明らかにする。 / 細川高国に追われ阿波に戻っていた細川澄元の部将三好之長が入京する。 / 浪士隊の清河八郎ら209名が江戸に到着する。 / >
//
// //
//