//
細川晴元の兵が摂津国の教行寺を焼き、一向宗徒を殺害する。 / 大蔵省が、金解禁の省令を公布する。 / この月、慶應義塾幼稚舎で、映画による授業を公開する。 / 韓国のカジノ通いなどで多額の借金を抱え市長の職を投出した狛江市の前市長石川三男(66)に対する在職中の収賄罪の判決公判が東京地裁八王子支部で開かれ、懲役2年、追徴金400万円の実刑が言い渡される。 / ベルリンで、日独新通商航海条約が調印される。 / 中教審第1小委員会で、学校の授業に「総合学習」の授業の時間を設ける案をまとめる。 / アマゾン川上流で行方不明になっていた早大探検部員2人の遺体がイキトスの約200キロ下流のペバスの陸軍監視所近くで発見される。 / 日本新党の若手議員10人ほどが新会派「改革」を離れ、国内統一会派「さきがけ日本新党」に戻る方針を固め、日本新党が分裂する。 / 警視庁が、ココムの規制に違反してソ連に工作機械を輸出していたとして、東芝機械を捜索する。 / 石田三成が伏見に出馬し伏見城に猛攻撃を加える。 / >
//
// //
//