//
オールナイトニッポンの放送が開始される。 / 長良川で、5年ぶりに鵜飼いが復活する。 / 対日講和条約と日米安全保障条約の承認をめぐり社会党が左右に分裂する。 / バンクーバーで行なわれている日米包括経済協議の自動車部門の交渉が橋本通産相とカンター通商代表の間で行なわれるが、合意に致らずに終る。 / 友愛会、啓明会などが加盟して日本労働党の結党式が行われる。 / 朝日新聞に横山隆一の「江戸ッ子健ちゃん」(後の「フクちゃん」)が連載される。 / 江戸城本丸が炎上する。 / 慶應義塾大学と早稲田大学が初めて野球試合を三田綱町のグランドで行う(第1回早慶戦)。結果は11対9で先輩格の慶應義塾大学の勝利。 / 気象庁は「南海トラフ地震に関連する情報(臨時および定例)」に替わり、「南海トラフ地震臨時情報」および「南海トラフ地震関連解説情報」の提供を開始した。 / 阪神大震災の被災地の神戸で、住民やボランティアの手作りによる「長田復活祭」と「神戸五月まつり」が始まる。 / >
//
// //
//