//
京舞井上流3代目家元の井上八千代が大坂に誕生。 / 午前10時15分ごろ、JR池袋駅にさしかかった埼京線車内で、外国人とみられるスリ5人組を捜査員が取り押えようとしたところ、スリは催涙スプレーを捜査員に向けて噴射して逃亡する。乗客65人が中毒症状を起こして病院で手当を受ける。 / 山口長男、没。80歳(誕生:明治35(1902)/11/23)。洋画家。 / 伊沢修二、没。67歳(誕生:嘉永4(1851)/06/29)。音楽教育。 / 前田利家が細川忠興の周旋で大坂より伏見に至って徳川家康と会見する。 / 幕府が日光以北の宿駅に、以後7年間の人馬貸銭の増加を許可する、 / アメリカ政府高官が、日米防衛協力のための指針の対象地域は特に限定しないと述べる。 / 田安宗武に嫡男が誕生する。小次郎と名づけられる。 / マルクス主義経済学の河上肇誕生。 / 電気事業再編成令と公益事業令が公布される。 / >
//
// //
//