//
ラオスが、対日賠償請求権の放棄を通告する。 / 横須賀市の京浜急行沿いの急傾斜地で土砂崩れがあり、普通電車が土砂に乗り上げて脱線する。 / 自民党と社会党が妥協し、暴力行為処罰法が参議院で可決成立する。 / 松前藩がキリスト教を厳禁する。 / 「もんじゅ」の事故原因究明のため、ナトリウムを漏洩させる再現実験が茨城県大洗町の動燃の施設で行われる。鉄製の空調ダクトや足場に穴が空くことが確認される。 / 川中島を挟んで布陣している上杉・武田。ついに信玄が山に布陣する謙信を夜襲するキツツキ作戦を開始する。この動きをいちはやく察した謙信は、真夜中密かに妻女山を下り、雨ノ宮の渡しから千曲川を渡って川中島に出る。 / 東京・横浜を中心に、第1回関東地方防空大演習が実施される。 / 「天養」に改元する。 / 天皇が大量の吐血、以後重体が続く。 / 与党3党が、創価学会の池田名誉会長に参考人招致を目指す方針を確認するが、結局この国会では秋谷栄之助創価学会会長のみを参考人招致とすることを決める。 / >
//
// //
//