//
犬養毅と頭山満が南京で孫文と会見する。 / 有島一郎、没。71歳(誕生:大正5(1916)/03/01)。社長シリーズや若大将シリーズの名脇役。 / 元帥となる大山巖が鹿児島に誕生。 / 厚生労働省、聖マリアンナ医科大学病院の精神科医20人に対して、精神保健指定医の資格を不正取得した疑いで指定医資格を取り消す処分。うち11人は、実際には治療に関与していない患者を診察したと偽って指定を申請していたため、同省は同様の不正がないか過去に遡って調査。 / 新潟県長岡市の市長選挙が行われ、現職の日浦晴三郎(77)が4選される。投票率の向上を図るために土曜日の投票を実施したが、前回を2.17%上回る46.86%にとどまる。 / 東京・大崎の日蓮宗大学で火災が起こり、校舎やチベットなどから輸入した貴重な書籍などが焼失する。 / 世耕政隆が肺炎のため大阪府大阪狭山市の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/01/06)。自治大臣を務めた自民党参議院議員で近畿大学理事長兼総長。 / 江戸から駿府に向かっていた家康が、中原で大久保忠隣の謀反の密告を聞き武蔵小杉に引き返す。 / パラメトロン・コンピュータの開発に携わる東大教授となる後藤英一が東京に誕生。 / 国体の日本一巡を締めくくる第42回大会が那覇で開幕する。 / >
//
// //
//