//
明大替え玉受験事件で、警視庁が明大事務職員と明大学生ら3人を私印私文書偽造、同行使の疑いで逮捕する。 / 民社党の大内委員長が新進党に参加しないことを表明する。 / 木琴奏者・平岡養一誕生。 / 大分県竹田市の市長選挙が行われ、前助役の阿南馨(60)が初当選する。 / 大蔵省がドル為替の自由化を実施する。 / 日本の豪華客船「竜田丸」がアメリカの魚雷攻撃を受けて沈没する。 / 千代田区で、元従軍慰安婦などアジア各国の戦争被害者ら40人が参加した「8.15市民宣言の集い」が開かれ、村山首相が参加者に直接謝罪する。村山首相が集会途中で退席しようとしたところ、客席から「最後まで聞くべきだ」などの声がかかり一時騒然となる。 / 毒物宅配事件。足立区の主婦が睡眠薬を飲んで自殺する。青酸反応は検出されず。 / 大相撲夏場所2日目、1989年九州場所11日目から続いていた「満員御礼」が途切れる。 / 羽柴秀吉が、織田信長に焼き打ちされた延暦寺根本中堂・戒壇院の再興を許可する。 / >
//
// //
//