18641
1957/11/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
商法改正法が公布される。企業に関する法律としての性格が強化される。 / 野村証券の酒巻英雄社長が退任し、鈴木会長が社長を兼務する。 / 与党3党の党首会談で、夏の参院選前に内閣を改造しないことで一致する。 / 奈良県橿原市長選挙で、前市助役で自民推薦の安曽田豊(61)が当選する。 / 福島県いわき市で1967年に起きた「日産サニー宿直員強盗殺人事件」で、無期懲役刑の確定後も無実を訴えている斉藤嘉照(58)の再審請求裁判の即時抗告審で、仙台高裁が「傷と凶器が一致しない」とした福島地裁いわき支部の決定を取消し、再審請求を棄却する。 / 東芝機械が社名を「芝浦機械」に変更。 / 大和銀行のニューヨーク支店で、現地で採用した日本人行員の井口俊英(44)が帳簿外で米国債投資を長年続けて失敗し、それをごまかすために同行の持つ有価証券を無断で売却して合計11億ドル(1100億円)の損失を被ったことが発表される。アメリカ司法当局が井口を逮捕する。 / 中国の強い抗議の中、台湾の徐立徳行政院副院長が来日する。 / 前日に坂本弁護士の妻都子さんの遺体の一部とみられる胸の骨が発見された富山県魚津市の僧ケ岳中腹で遺体の捜索が再開され、午前中にほぼ全身の遺体が発見される。 / 農民の逃亡を戒め、浮浪人に逃亡地で調庸を課す。 / >
//
// //
//