//
第2回臨時衆議院議員選挙が行われる。死者25人を出すほどの政府による大干渉にも拘らず民党の勝利に終わる。 / 社会党委員長選挙で、田辺誠副委員長が上田哲を破って当選する。 / 住専の処理案をめぐる国会の本格論戦がスタートする。衆議院予算委員会で新進党の米沢隆幹事長が6850億円の財政資金投入決定を厳しく批判する。 / 日本撚糸工連の乱脈経理事件で、東京地検が理事長の小田清孝と井上修吾前専務理事ら4人を詐欺容疑で逮捕する。 / ソ連が、対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞、色丹は引き渡さないと通告する。 / 初代・松本幸四郎、没。57歳(誕生:延宝2(1674))。歌舞伎役者。 / 新潟の日本天然瓦斯が天然ガスを掘りあてる。 / 東西の相撲協会が合併して日本大角力協会が結成される。 / 横浜で、中学生ら10人がホームレスを襲撃する。2月11日に逮捕される。 / 木村安兵衛が発明したアンパンを山岡鉄州が御花見のときに明治天皇に献上する。 / >
//
// //
//