//
ユニセフが年次報告を発表し、衆議院での女性議員の割合が先進22ヵ国の中で最も低い3%であることを指摘する。日本に次いで低いのはフランスとギリシアの6%、最高はスウェーデンで42%、平均は18%。 / 東京都千代田区のブラジル銀行東京支店で、女性行員が金庫に入ったままドアが閉められ、レスキュー隊が壁に穴を空けて鍵を渡して救出する。 / 東京の中野区で「赤ちゃん審査会」が開催される。 / マジック1のまま4連敗していたオリックス・ブルーウェーブが、西武球場で西武を8対2で破り、パ・リーグ優勝を果たす。 / 文喜相・韓国国会議長がインタビューで、所謂慰安婦問題について「私としては間もなく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が一度おばあさんの手を握り、本当に申し訳なかったと一言いえば、すっかり解消されるだろう」と、昭和天皇を戦争犯罪人扱いし、かつ明仁天皇による謝罪を要求する発言を行う。 / 香椎宮が焼失する。 / 中西啓介防衛庁長官が、都内の講演で憲法改正の検討が必要と発言する。 / 香川県の赤痢患者が1322人となる。 / 京都で8ヵ国代表が集まり、第3回太平洋会議が開かれる。 / 自民、社会、新党さきがけの与党3党の党首・首脳会談が行われ、1997年4月から消費税率を5%に引き上げ、95年以降の所得税、住民税減税と一体の法案として処理することで決着する。 / >
//
// //
//