//
安西均、没。74歳(誕生:大正8(1919)/03/15)。元日本現代詩人会会長で元朝日新聞記者。 / 長崎県高島炭鉱でガス爆発があり、28人が死傷する。 / 1円未満の小銭が廃止される。 / 日本ビクターが、アメリカのゼニス社向けにゼニス社商標でのビデオ生産を行うと発表する。 / 福岡県の住友忠隈炭鉱で人員運搬車が坑内に墜落し、50人が死亡し20人余りが負傷する。 / 通産相が、テレビの国産化確立対策を決定する。 / 寸又峡温泉の旅館「ふじみや」に篭城の金嬉老が88時間ぶりに逮捕される。 / ボストン・マラソンが行われ、男子はケニアのモーゼス・タヌイが、女子はドイツのウタ・ピピヒが優勝する。日本の藤村信子は3位。 / 熊倉に陣取った会津軍が、政府軍を敗走させる。 / 近鉄内部・八王子線の運営が第三セクター鉄道の四日市あすなろう鉄道に移管。 / >
//
// //
//